投稿日: 2013年12月15日2020年6月17日Ⅰテサロニケ5章1〜28節「神があなたがたに望んでおられること」 http://efct.sakura.ne.jp/20131215.mp3 2013年12月15日 私たちはこのままでイエスと同じ立場の神の子どもとされています。それは王子や王女であるよりもはるかにすごいことです。ところが私たちの心からは古い奴隷根性が抜けません。奴隷は脅しの力で動かされます。 “Ⅰテサロニケ5章1〜28節「神があなたがたに望んでおられること」” の続きを読む 0
投稿日: 2013年11月24日2020年2月11日Ⅰテサロニケ4章「主イエスが命じた歩み方」 http://efct.sakura.ne.jp/20131124.mp3 2013年11月24日 クリスチャン生活の核心とは、いつでもどこでも、三位一体の神との交わりの中に生きることです。ただ、もっと具体的に、日々の歩み方において、神を知らない人々とどのような違いが生まれるべきかに関して、本日の箇所は三つの観点からわかりやすく解き明かされます。それは、性道徳、お金、死生観です。 “Ⅰテサロニケ4章「主イエスが命じた歩み方」” の続きを読む +2
投稿日: 2013年10月27日2020年6月17日Ⅰテサロニケ2章13節〜3章13節「信仰の成長とは?」 http://efct.sakura.ne.jp/20131027.mp3 2013年10月27日 クリスチャンとして生きることを決めたからには、自分の信仰の成長を願うのは当然のことです。しかし、私の場合はどうも、「信仰の成長」などと言われると、信仰の世界にそれを測る何らかの人間的な尺度が持ち込まれるようで、抵抗感を覚えてきました。 “Ⅰテサロニケ2章13節〜3章13節「信仰の成長とは?」” の続きを読む 0
投稿日: 2013年9月29日2020年6月17日Iテサロニケ1章1節〜2章12節「生き方を通して伝わる福音」 http://efct.sakura.ne.jp/20130929.mp3 2013年9月29日 私たちの教会では、聖書を誤りのない神のことばであると信じ、告白しています。神のみことばには私たちの生き方を変える力があります。ただし、みことばは、決して、この世の成功者の座右の銘のようなものではありませんし、格言のような情報でもありません。 “Iテサロニケ1章1節〜2章12節「生き方を通して伝わる福音」” の続きを読む 0