日本の組織の硬直性を描いた名著に「失敗の本質―日本軍の組織的研究」があります。そこで「成長期には異常な力を発揮するが、持久戦にはほとんど敗者復活ができない。成長期には、組織的欠陥はすべてカバーされるが、衰退期にはそれが一挙に噴出してくる」という結論が記されています。 “エレミヤ49、50章「失敗の本質に見られる主のさばき」” の続きを読む
イスラエル首相の国連演説〜エレミヤ9:23、24
中東の戦火拡大がますます心配される昨今です。
つい一週間前のイスラエルのネタニエフ首相の国連演説を見ました。友人の紹介ですが、日本語訳までつけていただいています。
原爆裁判——戦争のルール〜エレミヤ25章
現在、NHKの朝ドラで、日本初の女性判事となった三淵嘉子さん生涯が描かれています。
今は、ちょうど「原爆裁判」が描かれています。主人公のモデルとなった三淵さんも東京地裁での三人の判事の一人としてこの裁判に関わっていました。 “原爆裁判——戦争のルール〜エレミヤ25章” の続きを読む