安倍元首相の非業の死から約2週間が経ちます。 “「おまえたちは神々だ」政治指導者のための祈り——Sting Russians〜詩篇82篇” の続きを読む
安倍元首相殺人への世論の反応——統一協会の問題〜詩篇71篇
安倍元首相の非業の死に際して、世界各国から慰めに満ちた弔意が寄せられていました。日本では、彼に対する評価が驚くほど分かれてしまいますが、安倍前首相がころほどに世界から評価されていたこと自体は本当に喜ぶべきことだと思われます。 “安倍元首相殺人への世論の反応——統一協会の問題〜詩篇71篇” の続きを読む
共に生きる幸い
去る月曜日、私たち福音自由教会の牧師が三年ぶりに一泊二日の会議と研修のために集まりました。今回は、まだコロナ下のため全体の三分の二の約60名の出席でした。その集会が始まって間もなく、一人の同労者が、背中と胸に激しい痛みを訴え、救急車で搬送されました。僕は彼の所属するミニストリーの責任者であるため、困難な手術を行える病院に行くまで、二回に渡り救急車に同乗することになりました。しかし、救急搬送に至るまでも、救急搬送される間も、60名の牧師たちがそろって熱い祈りをささげていました。 “共に生きる幸い” の続きを読む
ゼロコロナ政策 —— 「私に優しくしてください」 〜 詩篇109:21
日本ではコロナ感染対策が徐々に緩和されつつありますが、中国ではゼロコロナ対策を徹底しており、無症状の感染者が3人出ただけで、一つの町全体に厳しい行動制限を課すようなケースもあるとのことです。 “ゼロコロナ政策 —— 「私に優しくしてください」 〜 詩篇109:21” の続きを読む
嘘が生む戦争——真実が生む平和〜詩篇7篇、89篇
ロシアのウクライナ侵攻が一日も早く止まることを日々祈っていますが、ロシアが戦闘の口実に使う情報がいつもドイツに絡むものであることが残念です。 “嘘が生む戦争——真実が生む平和〜詩篇7篇、89篇” の続きを読む
ナターシャ・グジーの歌〜詩篇36篇
毎日、私たちを不安にするニュースばかりが流れます。しかし、キリストのうちに生かされる者は、どんな悲しみや苦しみの中にも光を見ることができます。 “ナターシャ・グジーの歌〜詩篇36篇” の続きを読む
最終解決を目指す恐怖〜詩篇94篇、ローマ12章
ロシアのプーチン政権は、ウクライナ問題を一挙に解決しようとして、ウクライナばかりか世界中の人々に恐怖を与えています。 “最終解決を目指す恐怖〜詩篇94篇、ローマ12章” の続きを読む
ウクライナのゼレンスキー大統領のドイツ国会でのビデオ演説〜詩篇83篇
ウクライナのゼレンスキー大統領がドイツの国会で、これまでのドイツの政策を真っ向から批判するような演説を行ったことが話題になっています。 “ウクライナのゼレンスキー大統領のドイツ国会でのビデオ演説〜詩篇83篇” の続きを読む
ウクライナのクリスチャンとともに詩篇31篇を唱和しましょう
今、多くのウクライナのクリスチャンたちが詩篇31篇を交互に読みあいながら、互いに励まし合い、主の助けを呼び求め、希望を抱いています。 “ウクライナのクリスチャンとともに詩篇31篇を唱和しましょう” の続きを読む
カーリング女子チームと詩篇148篇
北京オリンピックでのカーリング女子チーム「ロコ・ソラーレ」の大活躍が話題になっています。ちょっと調べて、とっても嬉しくなったのですが、このチーム名は「太陽の常呂(ところ)っ子」という意味だそうで…… のHPに説明が記されています。 “カーリング女子チームと詩篇148篇” の続きを読む